衣替え

週末のいつもの洗濯に加えて、今日は襦袢に掛けっぱなしだった半襟を外して長襦袢×2、半襦袢(所謂うそつき)×2、半襟×3*1をおうちクリーニングモードで洗濯。アイロンをかけながら色々発見&勉強。きせってこんなふうにかかっているのねとか、吊るしのポリの長襦袢にも以外と色々な柄が入っているなとか、やっぱ涼しい分、絽は生地が弱いねとか、着付けを習っていた時に教わりながら三河芯を縫い付けた襦袢は貴重だ(笑)とか。アイロンかけは嫌いだけど無心になれていいね・・・アチイけどな!
もうすっかり暑いので、ここ2週間くらいは既に下着はうそつき(裾避けと袖は絽)、衿も絽(早過ぎ)、きものは木綿の単衣かよきもの着物(袷に見えて実は単衣)です。足袋は4月くらいから既にさらし裏になってますw
本当はふとん敷きパッドとかこたつ敷き布団(こたつ自体この前の冬には使わなかったのでホットカーペットカバーとして使用)をセルフのドライクリーニングに持って行きたかったんですけど、そこまでは至らず。敷物で試してから、オクで買ったり祖母から奪った(マテ)きものを洗ってみようという魂胆です。セルフ生洗い。

*1:なぜ襦袢の数と合わないかというと、1着はもともとついている白い半襟のまま着ていたからw